桜江町=山間地の認識(*´∀`)ノ
薬事衛生課さんからの返答があったとの連絡を受けました!!
祝っ!!ヾ(*´Д`)ノシ
桜江町は山間地であるという認識でOKになりました~!!!
これにより、
島根県の出張理美容に関する条例の
出張理美容の範囲2の
「 理容所又は美容所がない離島及び山間地に居住する者の求めに応じ、出張して業を行う場合」
の山間地に、桜江町が含まれるという事です。
管轄の保健所へ行き、指導を受け、
”理美容所が無い”の範囲が自治体ごとなのか、どの程度の距離なのかは
これから検討されるそうです。
例えば自治体ごとになったとして。
・・・山間地ですよ?
日頃、自宅と自分の畑の往復を(高齢により)シニアカーで移動されている方がいるとして。
その自治内に理美容所があるとして。
「そこまで行かれんから行ってない」という方が。
・・・いそう!!!あくまで推測ですが。
でも、イメージできますよね~
とりあえず その”理美容所が無いの範囲”については連絡待ちです(σ・∀・)σ
まあまぁまぁ、とにもかくにも
桜江町が山間地という認識でOKになって良かった!!!
農家さんや自営業の方が多い(気がしてます)ので、
普段仕事でも生活必需品の買い物でも市街地へ行かれない方や
昔から行っているという理美容室はないという方に
是非アプローチしていきたいです。
何よりも
「(介護サービス受けなくても)まだまだやれる!」と頑張っておられる方。
自宅と畑は車で往復、買い物は通販で、
でも、、、実は足がちょっと弱くてあまり運転も自信ないの・・・という方に訪問美容して
バスや電車を使ってでも昔みたいに市街地へ行きたい!と思ってもらえるように
頑張って活動していきたいです!!!
m
(広い空(*´ω`*))
0コメント